

Demisor ー Nihilistic Deadfall (one sided flexi)
¥1,200 税込
なら 手数料無料で 月々¥400から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
シンガポールが誇る老舗グラインドコアバンド・Demisorが待望の単独シングルをリリース!!30年以上の活動を続ける彼らがいまだ持ち続けるグラインドコア魂をギュッと詰め込んだ快作!シンガポールのShitresistが放つ3曲入り片面ソノシート!ステッカーつき!
1987年、デスメタルバンドとして結成したDemisor。活動を続けていくうちに徐々にグラインドコアへと音楽形態を移行し、90年代半ばにはシンガポール及び東南アジアを代表するグラインドコアバンドへと成長した。多数の作品を残し日本のC.S.S.O.ともスプリット作をリリースした彼らは99年に来日公演を決行、川崎クラブチッタで行われた肉奴隷主催のオールナイトイベント "殺戮雑音部隊"ではCorruptedをはじめ日本のバンド25組が集結、伝説の夜となった (余談ですが当時のDOLL誌に肉奴隷の岡ちゃんが開催の意気込みを語ったコラムが載っていました。それを見た当時中学生の私は静岡の片田舎で行きたい~とのた打ち回ったものです) 早くから東南アジアのバンドを国内に紹介していたBloodbath Records、そしてスプリット相手でもあるC.S.S.O.のナルトシさん主催のObliteration Recordsの尽力によって、ここ日本でもDemisorの作品が幅広く流通され東南アジアのグラインドコアバンドの代表格として周知されているように思われる。
っていうのが私が思う『90年代』のDemisorです。00年代に入ってからは正直な話、音楽スタイルに迷いが見受けられるんですよね~。Demisor 大好きッコとしては彼らの00年代にリリースされた作品もしっかり追いかけていたのですが、作品毎に(グラインドコアという狭いふり幅ではありますが)スタイルにバラツキがあり、個人的に90年代で終わってしまったバンドなのかな...なんて思ってしまったり。2012年に満を持してリリースされたファーストアルバム”Grind for Life"は素晴らしい作品だと思うし大好きなのですが、いわゆるNasum系でDemisor節が鳴りを潜めてしまっていたかと....
そんな彼らが2021年にリリースした作品、Demisor / 単独作品 / ソノシートというマニア心をくすぐる要素いっぱいでしたので入荷してみましたが....
これがまたサイコー!!!!!!!!!!!!!!!!!
今までの迷いを吹っ切るかのような爆裂オールドスクールグラインドコアを3曲収録、やっぱオレ達はこれっしょ!というBack to the Rootsな意気込みを感じる素晴らしい作品です。高低Voを自在に操り、重厚感のある楽器隊と共に剛速球で飛んでくるグラインドナンバーに悶絶!私が聞く限りではカオティックなギターフレーズも嫌味な感じでなく盛り込まれていて、程よい味付けに成功。この作品を聴いていて、日本が誇るグレートグラインドコアバンド・Fortitudeなんかも思い出しました。また赤いソノシートってのもいいですね、購買意欲をそそる丁寧な作りが素晴らしいShitresistの気合いも伝わるリリースです。
オールドスクールグラインド野郎必聴!Demisorの今後が楽しみな21世紀のマスターピースです!
-
レビュー
(606)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,200 税込