
Nihil Domination - Sado Perversor Goat Insulter (CD)
¥1,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
完成まで1年以上費やしたプロジェクトでしたが、遂にリリースを迎える事が出来ました!!
エクアドルのノイズ・ウォーブラックメタルバンド、Nihil Dominationの1stアルバムです。
2005年にJehovah's Desecrationデモ、2007年にBestial Alcoholnihilationデモをリリースしており、2010年にはアメリカのOld Cemetery recからこのデモをまとめたSudamerican Worship To Sathanas CDがリリースされました。
2ndデモではSarcofagoのカバーも収録していましたが、1stデモにDeicideのカバーを収録している事からもわかるように、活動初期は今よりもサタニック・デスメタルに近いスタイルでした。
しかし、この1stアルバムではそのスタイルを大きく進化(退化?)させ、プリミティヴなウォーブラックですが単にBlasphemy、Sarcofago、Beheritの流れのウォーブラックメタルに留まらず、その強烈な砂嵐か土石流のように押し寄せて来るノイジーなスタイルがとにかく強烈な独自の世界を築いています。
ウォーブラックと言っても非常に多様化してきており、このスピードとノイズによる表現は例えばProclamationあたりとは対局に位置する方法論と言えるかもしれません。
現行のチリチーンを地下で支えるDM6スタジオによる入魂のマスタリングワーク、LPバージョンはElias Tormentor氏、CDはPerversor(チリ)のTorrid氏による作品。
そしてLPは今回、Deathrash ArmageddonとアメリカのNuclear War Now!による共同リリース!!!
聴くも地獄、聴かぬも地獄のノイズ・ウォー・ブラックメタル・インンフェルノ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(レーベルインフォより)
エクアドルの土砂崩れノイズウォーブラックメタル・Nihil Dominationのファーストアルバム入荷!日本の南米・北海道のレーベル、DEATHRASH ARMAGEDDONよりリリースされたれっきとした日本盤です!素晴らしい!
その昔、Nihil Dominationによってウォーブラックメタル沼にハメられてしまった私が大推薦します!エクアドルというとついついN.P.H.やPesmenben Ⅳを思い出してしまうノイズグラインド脳なのですが、彼らを思うとエクアドル産のサウンドプロダクションって… とついつい心配になりがち。しかしご安心を、レーベルインフォにもあるように各々の音の粒もクリアに地獄風景がクリアに収録されています。つまり私が言いたいのは音のしょぼさや劣悪な環境下のレコーディングを起因する土砂崩れではなく、素晴らしいサウンドプロダクトの中 卓越した演奏力を用いて音楽的な土砂崩れを起こすという、ノイズメタルの中でも新しい旋風を巻き起こしたバンドではないかと思うのです!グラインドコアシーンにNasumがいきなり登場してひとジャンルを立ち上げてしまったような事象がノイズメタル界内で起こってしまったのではないでしょうか??(って私が勉強不測なのは重々承知ですが...)
とまぁ偉そうな考察をバカみたいに述べてみたわけですが、このNihil Dominationを聴くことで新しい扉が開いてしまうことは経験上 明らかです。正直、ブラックメタルに対して苦手意識がある方もいらっしゃるかと思いますが(実際、私もそうでした)そこを乗り越えてこのジャンルの持つ自由度の高さに触れ開眼し、ウォーノイズメタル沼に肩まで浸かっちゃおうじゃありませんか...
-
レビュー
(624)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,500 税込
SOLD OUT